日本に来てから大変お世話になっておりますファミレスさまとコンビニさま(笑)
この感覚はアメリカにはないのよね?
充実しているというか楽しいというか・・
日本にいた時にはまったく有り難みを感じなかったけど、暫くぶりにお目にかかると驚くことばかり。
日本人ってすごいなって。
あるプロジェクトの為のミーティングで忙しくしているのですが、
24時間開いているファミレスとコンビニにはお世話になりっぱなしです。
今日は帰り道に、浪花屋さんで、およげ!たいやきくんのたいやきを久しぶりに頂くことになり、
あの有名おじさまは今は天に帰られて、ちょっぴり寂しい気分だったけど、
お味は変わらず、まわりパリパリッ、中しっとりで、甘すぎず、とっても美味しかった。
こういうのは、やっぱりコンビニでは買えないけどね?
Joyさん、忙しくされているようですね!?
体調にはくれぐれも注意して、無理しすぎないでくださいね。
そう!日本のコンビニって本当に素晴らしい!!!と、私も最近シミジミ思い出しています。そして、私が日本を経ったときから、更に進化しているんだろうなぁ~~~とも。
何といっても、徒歩でスグに行ける!色々なところにあるのも嬉しいですよね。
ファミレスのメニュー開発も素晴らしいですし!!!
え!!??難波屋の有名おじ様、天に召されてしまっていたのですか~!?昔、向かいのビルにあったお店でバイトしていたことがあるのです。。。懐かしい…私も久々に食べたくなりました、難波屋さんのたい焼き。。
あんこがはみ出しそうだな。
こんなに皮の薄いタイヤキ見た事無い!
Mieさん
浪花屋の向かい??
Mieさんと私は、日本でもニアミス続きだったかもね。
中ノ島さん
皮の薄いたいやきなんです。是非、試してみて下さい。